【どれだけ侵入されかけているのかがわかる】WordPress用サイト管理画面アクセス監視プラグイン「Crazy Bone」---WordPress必須初期設定まとめ

【どれだけ侵入されかけているのかがわかる】WordPress用サイト管理画面アクセス監視プラグイン「Crazy Bone」---WordPress必須初期設定まとめ

OSS×クラウド最新TOPICS 2016年5月3日 13:03

【どれだけ侵入されかけているのかがわかる】WordPress用サイト管理画面アクセス監視プラグイン「Crazy Bone」---WordPress必須初期設定まとめ

WordPressをインストールしたらまずしておくべき「セキュリティの設定」まとめ

1.ユーザー名、パスワードの決め方
2.投稿者の表示を「ユーザ名」ではなく「ニックネーム」に変更
3.AuthorアーカイブページのURLをカスタマイズするプラグイン「Edit Author Slug」をインストールする、もしくは Authorアーカイブページを無効にする
4.管理画面の不正アクセスログを表示してくれるプラグイン「Crazy Bone」をインストール

「Crazy Bone」とは
・サイト管理画面にアクセスを試みたユーザーを記録し、一覧で表示してくれるプラグイン
・入力したユーザー名、日時、IPアドレス、国、ユーザーエージェント、ログインの可否を記録


(出所:http://s-port.shinwart.com/tech-column/kawatama07/

OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

最新TOPICS

【OSS】Fugue、AWS向けセキュリティ(コンプライアンス)チェックツール「Regula」をオープンソース公開---CI/CDツールと連携して動作(01月23日 11:26)

「Regula」とは Regulaは、AWS環境において、展開前に「セキュリティ構成ミス」や「コンプライアンス違反の可能性」について、インフラストラクチャ定義ツール「Terraform」を使用して評価できるツール。 CI/CDパイプラインに統合することで、セキュリティおよびコンプライアンスの慣行に違反する可能性のあ...

関連オープンソース

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter