マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

OSS情報

2020.01.01

【OSS情報アーカイブ】OSBP

【OSS情報アーカイブ】OSBP

※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。

コンテンツ

「OSBP」とは

概要

OSBP(Open Standard Business Platform)とは、Eclipseエコシステムにおけるフルスタックローコードソフトウェア開発環境です。エンタープライズアプリケーションをドメイン固有言語に基づいて簡単な方法でモデリングすることにより実装したい開発者向けに作られています。

基本説明

OSBPは、ライフサイクル全体でソフトウェアアプリケーションを「構築」「展開」「管理」するための拡張可能および交換可能なフレームワークです。

Eclipseプロジェクトのツールやランタイム環境に基づいています。

「OS.bee」のコミュニティバージョン

OSBPはローコード開発環境「OS.bee」のコミュニティバージョンです。

OS.beeは「コードなし」「ローコード」「従来のモデル駆動型および自動化されたアプリケーション開発」を組み合わせたソフトウェア開発環境です。

→osbee.org →home

オフィシャルサイト情報

■オフィシャルサイト

→eclipse.org →osbp

■主要開発元

OSBPは、Eclipse Foundationが中心となり開発が進められています。

→eclipse.org →org

■ライセンス情報

OSBPのライセンス詳細については、こちらを参照ください。
→eclipse.org →Legal Resources

■ダウンロード

→eclipse.org →osbp →Download Options

同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「OpenXava」「Joget Workflow」「Convertigo」など。

高度にカスタマイズ可能

OSBPモデルはドメイン固有言語(DSL)に依存しているため、「ビジネス」と「ITノウハウ」間の依存関係を切り離して開発できます。

すべてのOSBP DSLでは、デフォルト実装を置き換えることにより、すべての機能にカスタム動作を挿入できます。

フルスタックDSLアーキテクチャ

ドメイン固有言語(DSL)で永続化されたモデリング手法を採用していることにより、実装時間を短縮できるため、ソフトウェア開発コストを劇的に削減できます。

持続可能かつ永続的改善可能なビジネスアプリケーションを開発できます。

アプリケーションレイアウト

■視覚化コンポーネント

OSBPはグラフィカルユーザーインターフェースを構築する一般的な視覚化および相互作用コンポーネントを提供します。

・ダイアログ
・テーブル(グリッド)
・レポート
・チャート
・トポロジマップ
・ビジネスプロセス
・組織図 など

■ビューモデルDSL

これらの機能はすべて、個別のビューモデルDSLを介して設計でき、さまざまな部分で再利用できます。

OSBPアプリケーションの構造は、Eclipse E4アプリケーションモデルに依存しており、アプリケーションフロントエンドを細分化する方法を決定する非常に柔軟な方法を提供します。

サービス層

サービス層は、多くの種類のクライアントが利用できるアプリケーション操作の共通セットを定義し、各操作でアプリケーションの応答を調整します。

データ永続性

OSBPアプリケーションでは、さまざまなデータベース製品を混在できます。

統合機能

OSBPの統合機能により、OSBPベースのアプリケーションを選択した環境に組み込むことができます。

データ交換機能により、任意のシステムとのリアルタイム統合が可能になり、幅広いデータ形式用の独自カスタムロジックを処理できる軽量プラットフォームを構築できます。

エコシステム

OSBPを使用すると、30以上のフレームワークを活用して、さまざまなアプリケーションを開発できます。

→eclipse.org →osbp →Technology-partners.html

 

参考元サイト

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

AIツール関連 記事リストポータル

AIツール

2023.10.05

AIツール関連 記事リストポータル

AI 関連の記事をまとめたポータルページです。

【IT用語解説】「 デジタルヒューマン 」とは😊

IT用語解説

2024.01.26

【IT用語解説】「 デジタルヒューマン 」とは😊

【IT用語解説】「 デジタルヒューマン 」として、「デジタルヒューマンとは何か?」「どのようにして作成できるのか?」「私たちの世界にどのような影響を与えているのか?」などについて、まとめています。

【AIツール実験室】チャットAI対抗「添削能力」選手権🏆

AIツール実験室

2023.12.27

【AIツール実験室】チャットAI対抗「添削能力」選手権🏆

各チャットAIの「添削能力」について比較確認をしています。 「ChatGPT4と同等の添削能力を発揮した無料チャットAI」にご注目ください。 また、 ChatGPTカスタマイズ機能「GPTs」を利用して作成した GPTs文章添削機能「添削師匠さん✍️」を紹介しています。 課金勢は試しに使ってみてください。