Roundcube Webmail(ラウンドキューブウェブメール)とは、オープンソースWebメールソリューションです。「MIMEサポート」「アドレスブック」「フォルダ管理」「メッセージ検索」「スペルチェック」など、Eメールクライアントに期待される機能を提供します。

オープンソースのグループウェア/Roundcube Webmailとは

Roundcube Webmail(ラウンドキューブウェブメール)とは、オープンソースWebメールソリューションです。「MIMEサポート」「アドレスブック」「フォルダ管理」「メッセージ検索」「スペルチェック」など、Eメールクライアントに期待される機能を提供します。

概要

Roundcube Webmail(ラウンドキューブウェブメール)とは、オープンソースWebメールソリューションです。「MIMEサポート」「アドレスブック」「フォルダ管理」「メッセージ検索」「スペルチェック」など、Eメールクライアントに期待される機能を提供します。

基本説明

「Roundcube Webmail」は、ブラウザベースの多言語IMAPメールクライアントであり、簡単なインストールおよび構成が可能で、標準LAMPPサーバで実行されます。

デスクトップアプリのような使いやすいユーザーインターフェースを備えており、Web標準を使用したスキン切り替えが可能です。

また、プラグインAPIを使用した豊富な機能拡張も可能です。

オフィシャルサイト情報

■オフィシャルサイト

→roundcube.net

■GitHub

→github.com →roundcube/roundcubemail

■ライセンス情報

Roundcube Webmailのライセンスは「GNU General Public License v3.0」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→roundcube.net →license

■動作環境

→github.com →roundcube/roundcubemail →Install-Requirements

■ダウンロード

→roundcube.net →download

■導入事例

数千ものサービスがRoundcube Webmailを利用して何百万ものユーザーにWebメール機能を提供しています。

→roundcube.net →about [→Services Using and Supporting Roundcube]

同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「Nextcloud」「Horde」「Zimbra」「Rainloop」など。

Roundcube Webmail最新TOPICS

最新情報はありません。

Roundcube Webmail最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

【機械翻訳の限界】製品マニュアル, 仕様書など高品質が求められる翻訳業務を効率化するには? 〜翻訳支援ソフトウェア(CATツール)と機械翻訳の組み合わせで、"精度"と"スピード"の両立を実現〜

医療・メディカル分野の海外文書の自動翻訳はどうすればよいのか? ~海外治験データ、医療機器の承認申請情報、アメリカ食品医薬品局の査察情報など~

システム開発の見積もり精度が重要となる理由 ~精度向上で工数削減、受注率を高める~

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter