「HeidiSQL」(ハイディ/ヘイディ/ハイジ)とは、「データベース管理」および「データモデリング」を実施可能な軽量クライアントツールです。Delphiで記述されWindows環境で動作します。「MariaDB」と「MySQL」のツールに属しています。

オープンソースのHeidiSQLとは

「HeidiSQL」(ハイディ/ヘイディ/ハイジ)とは、「データベース管理」および「データモデリング」を実施可能な軽量クライアントツールです。Delphiで記述されWindows環境で動作します。「MariaDB」と「MySQL」のツールに属しています。

概要

「HeidiSQL」(ハイディ/ヘイディ/ハイジ)とは、
「データベース管理」および「データモデリング」を実施可能な軽量クライアントツールです。

Delphiで記述されWindows環境で動作します。

■サポートデータベース

・MariaDB
・MySQL
・SQL Server
・PostgreSQL
・SQLite
・Interbase
・Firebird

オフィシャルサイト情報

■オフィシャルサイト

→heidisql.com

■GitHub

→github.com →HeidiSQL/HeidiSQL

■主要開発元

HeidiSQLは、Ansgar Becker氏が中心となり開発が進められています。

→heidisql.com →help.php [→#credits]

■ライセンス情報

HeidiSQLのライセンスは「GNU General Public License v2.0」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→github.com →HeidiSQL/HeidiSQL →LICENSE

■動作環境

HeidiSQLは「Windows 8/10」で動作します。

ビルドには「Delphi 11.1」が必要です。

→heidisql.com →help

■ダウンロード

→heidisql.com →download

■導入事例

世界中で最も人気のある「MariaDB」と「MySQL」のツールに属しています。

同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「pgModeler」「Archi」「Navicat」など。

HeidiSQL最新TOPICS

最新情報はありません。

HeidiSQL最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

注目のDB技術「HTAP」とは? ~手軽に、かつ高速に、リアルタイム分析を実現する方法~

データ活用におけるクレンジングの課題 〜「データ連携ツールを使っても非エンジニアには負担」の解決策〜

上からも下からもプレッシャー中間管理職の「悩み」をデータの視点で解決 〜タイムリーなデータ活用、円滑な状況共有を導く分かりやすいデータストーリーとは〜

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter