Amazon Lexとは、会話型インタフェースアプリケーションを構築するためのAWSサービスです。音声やテキストを使用したアプリケーション(対話ボットなど)を構築できます。

Amazon Web Services/Amazon Lexとは

Amazon Lexとは、会話型インタフェースアプリケーションを構築するためのAWSサービスです。音声やテキストを使用したアプリケーション(対話ボットなど)を構築できます。

概要

Amazon Lexとは、会話型インタフェースアプリケーションを構築するためのAWSサービスです。音声やテキストを使用したアプリケーション(対話ボットなど)を構築できます。

基本情報

プラットフォーム AWS
クラウドサービス名 Amazon Lex
読み方 アマゾン レックス
略称 ---

基本説明

Amazon Lexは、完全マネージド型のサービスで、音声インタフェース技術「Alexa」と同じ技術を採用しています。

「音声をテキスト変換する高度な深層学習機能」と「テキストの意図を理解する自然言語理解機能」を利用できます。

「自然言語で高度な会話を行える対話ボットを作成」したり、「会話型インタフェースをアプリケーションに組み込む」ことが短時間で行なえます。

TOPに戻る

主な特徴

使用が簡単

いくつかのフレーズ例を提供するだけで、音声やテキストを使用して対話できる優れた自然言語モデルが構築されます。

複数回の対話のやり取り

複数回の対話のやり取りを行なうチャットボットを簡単に構築できます。

「ユーザーから収集するスロット/パラメータ」「パラメータに対応するプロンプト」を指定するだけで、スロット入力を求める適切なメッセージが自動的に選択され会話が編成されます。

例えば、ホテル予約サイト用チャットボットでは、ユーザーが「明日の空きはある?」と尋ねると、チャットボットが「何名様ですか?」「何泊ですか?」「お好みの部屋タイプはありますか?」などのように対応し、必要な情報を収集できます。

シームレスなデプロイ

Amazon Lexコンソールから、チャットボットのビルド/テスト/デプロイを行えます。各種チャットサービスに直接パブリッシュが可能です。

外部チャットサービス連携

チャットボットは「Facebook Messenger」と接続できます。

「Slack」「Twilio」との接続も進められています。

AWSプラットフォームとの統合

Amazon Lexは、容易に他のAWSサービスとの連携が可能です。
・AWS Lambda
・AWS MobileHub
・Amazon CloudWatch
・Amazon Cognito
・Amazon DynamoDB など

「AWS Lambda」との連携

「Amazon Lex」は、サーバレスコンピューティングサービス「AWS Lambda」との連携がネイティブサポートされています。

連携させることで、データ取得/更新用のバックエンドビジネスロジック機能を簡単にトリガーできます。

統合用コードを記述すれば、必要なタイミングで自動的に処理が実行され、外部システム間とのデータ送信/取得が可能です。

バージョン管理

「作成意図」「スロットタイプ」「ボット」などに対してバージョン管理を行えます。継続的な改善や変更を行うためのライフサイクルを管理できます。

スケーリング

チャットボットのユーザー利用度が高くなった場合は自動的にスケールされます。

ユースケース

Amazon Lexのユースケースとして、「情報提供用」「アプリケーションインタフェース用」「エンタープライズ業務サポート用」「IoTインタフェース用」など、さまざまな分野での活用が期待されています。

TOPに戻る

同様サービス

同様なサービスとして、次のようなものがあります。

Azure「Azure Bot Service」など

TOPに戻る

導入事例

オフィシャルサイトでプレビュー事例が紹介されています。
→AWS →Amazon Lex Preview Customers

TOPに戻る

参考元サイト

・AWS →Amazon Lex
・AWS →Amazon Lex →製品の詳細
・AWS →Amazon Web Services ブログ →Amazon Lex – 対話的音声&テキストインターフェースを構築
・Developers.IO →Amazon Lexのプレビューが通ったので使ってみた
・Developers.IO →【速報】新サービス「Amazon Lex」登場

TOPに戻る

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

Amazon Lex最新TOPICS

【クラウド】AWS、会話型インターフェイス構築AIサービス「Amazon Lex」の一般提供を開始(2017年04月26日 11:03)

Amazon Web Services(AWS)は、4月19日、 会話型インターフェイス構築AIサービス「Amazon Lex」の一般提供を開始した。 【「Amazon Lex」とは】 会話型インタフェースアプリケーションを構築するためのAWSサービス https://www.ossnews.jp/oss_info/Amazon_Lex 【ポイント】 ・Amazon Lexは「...

Amazon Lex最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

【再放送】システム責任者が知っておくべき 「MySQLの高可用性/HA構成」 の選択肢と比較 〜 MySQLデータベースのダウンタイム“ゼロ”を目指す〜

システム責任者が知っておくべき 「MySQLの高可用性/HA構成」 の選択肢と比較 〜 MySQLデータベースのダウンタイム“ゼロ”を目指す〜

ハイブリッドワークにおける電話の新しいカタチ ~セールスプロセスを最適化する次世代クラウドビジネスフォン~

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter