Postfix(ポストフィックス)とは、オープンソースのメールサーバソフトウェアです。
Postfixは、電子メールを配送し配信するオープンソースのメール転送エージェント(MTA:Mail Transport Agent)です。
「高速動作」「安定性」「安全性」「管理容易性」を目指して開発されています。
・1998年 初版リリース
Postfixは、非常に長い歴史と多くの導入実績を持つ実質的標準MTAである「sendmail」の後継を目指して、Wietse Venema氏によって始められたプロジェクトです。
旧名称として「VMailer」や「IBM Secure Mailer」の名を持ちます。
誕生してから長い時間をかけて「セキュリティ」と「使いやすさ」を重視して改良が続けられています。
Postfixのライセンスは「IBM Public License 1.0」または「Eclipse Public License 2.0」です。
詳細について、こちらを参照ください。
→Postfix →Postfix stable release 3.3.0
Postfixは「AIX」「BSD」「HP-UX」「Linux」「MacOS X」「Solaris」などを含むUNIX系システム(標準的POSIX開発環境を提供するすべてのUNIXライクOS)で動作します。
同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。
オープンソース製品:「sendmail」など。