「nano」の主な機能として、「ファイル操作機能」「入力サポート機能」「検索/置換機能」「タブ対応機能」「ファイル読み込み機能」「エンコード機能」について紹介します。

「nano」の主な機能

「nano」の主な機能として、「ファイル操作機能」「入力サポート機能」「検索/置換機能」「タブ対応機能」「ファイル読み込み機能」「エンコード機能」について紹介します。

■関連する比較ページ

「nano」の主な機能

■ファイル操作機能

操作ディレクトリ設定機能

nanoのデフォルト操作ディレクトリを設定できます。

ファイルブラウザ機能

ファイルブラウザ機能で、ディレクトリ内をグラフィカルにナビゲートして、目的のファイルを検索できます。ファイルブラウザ内の基本的な移動はカーソル移動キーで行えます。

選択しているオブジェクトがディレクトリの場合、ファイルブラウザはディレクトリの内容を表示します。

選択しているオブジェクトがファイルの場合、ファイル名とパスがステータスバーに表示されます。

ファイルバックアップ機能

ファイルバックアップ機能が有効になっている場合、ファイル保存時に、ファイル保存前のバージョンを自動でバックアップできます。

ファイルが保存されるたびに、指定されたディレクトリに、一意の番号が付けられて保存されます。

カーソル位置保存機能

nanoで開いた最新の200個のファイルについて、カーソルの最後の位置をログに記録し、次回ファイルを開いた時点でカーソル位置を復元します。

■入力サポート機能

行番号表示機能

テキストエリアの左側に行番号が表示されます。

カーソル位置表示機能

ステータスバーにカーソル位置(行番号、列番号、文字番号)が常時表示されます。

自動インデント機能

新しく作成した行について、前の行と同じ数のタブ(スペース)で自動的にインデントします。

ソフトラッピング機能

ソフトラッピング機能を有効にすると、テキストが画面幅よりも長い場合、複数行にまたがってテキスト全体を表示できます。

シンタックスハイライト機能

ファイル種類ごとに個別のシンタックス(構文)を定義してハイライト表示できます。

→nano →7.2 Syntax Highlighting

ショートカットキー(キーバインディング)機能

nanorc設定ファイルで、詳細なキーバインディング設定を行えます。

マウスサポート機能

システムでマウスを利用可能な場合(X Window Systemとgpmが動作している場合)、マウスサポートを有効にできます。

・マウスをクリックしてカーソルを配置
・ダブルクリックでショートカットを実行
・テキストを選択---Shiftキーを押しながらドラッグ など

スペルチェック機能

指定したスペルチェックプログラムを使用して、スペルチェックと修正を行えます。

「GNU spell」などを利用できます。

→gnu →projects →spell

■検索/置換機能

検索コマンドを使用して、現在のバッファで任意の文字列の出現を検索できます。

デフォルトの検索モードでは、「フォワード検索」「大文字と小文字を区別しないリテラル文字列」で検索されます。

詳細検索機能

・大文字と小文字を区別した検索
・ブラケットマッチング
・ワードバウンド---句読点文字を単語の一部として扱う など

正規表現検索機能

正規表現を使用した検索/置換を行えます。

検索履歴

直近100件の「検索文字列」「置換文字列」「実行コマンド」が保存され再利用できます。

■タブ対応機能

タブの扱いに関して各種設定できます。

・タブ幅指定(デフォルト値=8)
・タブ補完
・タブをスペースに変換 など

■ファイル読み込み機能

編集中のテキストに、他のテキストファイルから読み込んだテキストを挿入できます。

■エンコード機能

各種エンコード機能を備えています。

・DOS/Macファイルタイプ変換機能
・UTF-8エンコード機能
・混合ファイル形式の自動変換 など

nano最新TOPICS

最新情報はありません。

nano最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

ワークフローってどうやって使うの?初心者がつまずきやすいポイントとすぐに慣れるためのコツをご紹介 〜Microsoft Teams、LINE WORKSから承認依頼の通知を受け取る方法も解説〜

運用確認用テストセミナー

ひとり情シス(兼任情シス)の実態と、Google提唱の「SRE」による問題解決

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter