【講演資料を公開!】12/06『Cephと比較して20倍高速!「DRBD SDS for OpenStack」の検証結果の報告/事例に見るSDS選択のポイントとは?』

【講演資料を公開!】12/06『Cephと比較して20倍高速!「DRBD SDS for OpenStack」の検証結果の報告/事例に見るSDS選択のポイントとは?』

OSS×クラウド最新TOPICS 2016年12月14日 12:15

【講演資料を公開!】12/06『Cephと比較して20倍高速!「DRBD SDS for OpenStack」の検証結果の報告/事例に見るSDS選択のポイントとは?』

2016年12月06日(火)14:00~16:30 Walk In Solution Center 東京 にて『Cephと比較して20倍高速!「DRBD SDS for OpenStack」の検証結果の報告/事例に見るSDS選択のポイントとは?』と題したセミナーが開催されました。当日は、北風が吹く中、熱心な方々にご来場いただき、お陰様で盛況のうちに終了することができました。ありがとうございました!また、来場者アンケートでは、「DRBD9の機能、SDSの内容が理解できた。」「DRBDの新機能が知れた事。(レプリケーションのみの理解だったが)SDSなどもあり、大容量かつ高速なストレージとして、使える事がわかった事。 サポートも充実しており、エンタープライズで十分利用できそうなことがわかった。」等のお声を頂戴する事ができました。当日の講演資料の一部を開催報告ページに公開しましたので、ご興味のある方は是非ご覧ください!

OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

最新TOPICS

【講演資料を公開】11/13 OSSの仮想化基盤(分散仮想化:oVirt と コンテナ仮想化:Kubernetes)の解説(12月13日 09:15)

2019年 11月13日(水)15:30~17:00 AP大阪梅田東 にて「OSSの仮想化基盤(分散仮想化:oVirt と コンテナ仮想化:Kubernetes)の解説」と題したセミナーが開催されました。 当日はおかげ様で、盛況のうちに終了することができました。ありがとうございました。 当日の講演資料を以下に公開しましたので、ご興味のある企業さま、是非ご覧くださいませ。

関連オープンソース

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter