「Wireshark」の主な特徴として、「対応ネットワークインターフェース」「対応プロトコル」「グラフィカルフロントエンド」「Wiresharkコマンドライン版 tshark」「開発コミュニティ」について紹介します。

「Wireshark」の主な特徴

「Wireshark」の主な特徴として、「対応ネットワークインターフェース」「対応プロトコル」「グラフィカルフロントエンド」「Wiresharkコマンドライン版 tshark」「開発コミュニティ」について紹介します。

■関連する比較ページ

「Wireshark」の主な特徴

■対応ネットワークインターフェース

Wiresharkはさまざまなネットワークインターフェースに対応しています。
・有線LAN
・無線LAN
・イーサネット
・IEEE 802.11
・PPP / HDLC
・ATM
・Bluetooth
・USB
・トークンリング
・フレームリレー
・FDDI など

■対応プロトコル

Wiresharkは800以上のプロトコルに対応し、新たなプロトコルにも対応されています。

プロトコル復号化

多くのプロトコル復号化もサポートしています。
・IPsec
・ISAKMP
・Kerberos
・SNMPv3
・SSL / TLS
・WEP
・WPA / WPA2 など

プラグイン

新しいプロトコルに対応するためのプラグインを作成することも可能です。

■グラフィカルフロントエンド

WiresharkはグラフィカルなフロントエンドGUIを備えているため、直感的なパケット情報確認を行えます。

■Wiresharkコマンドライン版「tshark」

WiresharkではリッチなGUIを利用できますが、コンソールからしかアクセスできないLinuxサーバなどでは利用しにくいケースもあります。

そのような環境での利用のために、Wiresharkのコマンドライン版「tshark」が提供されています。

tsharkではコマンドラインベースでWiresharkとほぼ同様のパケットキャプチャを実行でき、さらに、キャプチャ結果をWiresharkで読み込める形式でファイルに保存できます。

そのため、「Linuxサーバ上でtsharkを使ってパケットキャプチャを実行し、結果保存ファイルをWindows上のWiresharkで分析する」というような利用も可能です。

■開発コミュニティ

Wiresharkは熱心な開発コミュニティにより開発されています。

年次教育会議「SharkFest」

「SharkFest」とは、Wiresharkの年次教育会議です。

Wiresharkの開発者コミュニティとユーザーコミュニティ間で、知識/経験/ベストプラクティスなどを共有することなどを目的としています。出席者は、熟練した専門家による講義やラボベースセッションに参加して、最新のパケット分析技術を習得しています。

SharkFestは「継続的なWireshark開発を支援」「ITプロフェッショナルの将来の世代教育」を促進しています。

→Wireshark →What is SharkFest?

Wireshark最新TOPICS

最新情報はありません。

Wireshark最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

ひとり情シス(兼任情シス)の実態と、Google提唱の「SRE」による問題解決

運用確認用テストセミナー

暗号通貨 NEM 共同創業者が仕掛ける、スマートコントラクト基盤「TomoChain」とは?

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter