「Thunderbird」の迷惑メール対策機能

■関連する比較ページ

「Thunderbird」の迷惑メール対策機能

Thunderbirdは高度な「迷惑メール対策機能」を備えています。

■主なポイント

・ベイズ理論を用いたフィルタリング機能
・迷惑メール/スパムメールの排除パターンを学習
・迷惑メールと判断されたメールは、専用フォルダに自動で振り分けられる(自動削除も可能)
・使用していくうちにほぼ完全に不要メールをシャットアウトできるようになる

■迷惑メール設定

迷惑メールフィルタは、初期設定で有効状態になっています。

アカウントごとの設定も可能です。

■迷惑メールの学習

Thunderbird には、学習型の迷惑メールフィルタが搭載されており、有害メールメッセージ(スパムメール/迷惑メールなど)を自動的に判別して迷惑メールフォルダに移動させます。

学習型迷惑メールフィルタ

すべての新着メッセージは「学習型迷惑メールフィルタ」で解析されます。

あらゆる手口の迷惑メールに対応できるよう作られており、ユーザーが迷惑メールの判定を行うたびに、その内容が蓄積されて自動判別の精度が向上します。

迷惑メールメッセージの学習

迷惑メールフィルタを効果的に作用させるため、Thunderbirdに対して、迷惑メールメッセージを学習させる必要があります。

迷惑メッセージにマークを付けると、Thunderbirdが迷惑メールの特徴を学習し、自動的に判別を始めます。

できるだけ多くの多くのメッセージにマークを付けることで学習効果が向上します。

迷惑メールフィルタの併用

プロバイダや社内メールサーバの迷惑メールフィルタと併用することで、さらに精度向上を見込めます。

■非迷惑メールの学習

逆に、必要とするメッセージが迷惑メールと判断されないように学習させることも重要です。

特に、利用開始直後の学習初期状態では、毎日のように迷惑メールフォルダを開き、誤って迷惑メッセージとして分類されてしまったものがないかについて確認する必要があります。

迷惑メールでないメッセージを見つけたら、そのメッセージを選択し、非迷惑ボタンをクリックして学習させます。

■送信者のブロック

メッセージフィルタを利用することで、「特定の人物(メールアカウント)」や「特定のドメイン」からのメッセージを不要メッセージとして自動的に削除できます。

Thunderbird最新TOPICS

最新情報はありません。

Thunderbird最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

運用確認用テストセミナー

人材不足を克服しビジネスを拡大させた、住宅メーカーの事例 ~ベトナム人材の活用(オフショア開発/採用支援/現地法人設立)~

ひとり情シス(兼任情シス)の実態と、Google提唱の「SRE」による問題解決

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter