Mastodon参考情報②Mastodonの使い方

■関連する比較ページ

Mastodon参考情報②Mastodonの使い方

「Mastodonの使い方」についてまとめられているサイトを紹介します。

■Mastodonの使い方(基本編)

概要

Mastodonの基本についてまとめられています。

Mastodonを初めて使用するにあたって「インスタンス(サーバ情報)」「基本操作」「注意点」などについてまとめられています。

解説テーマ

・インスタンスを選んで、アカウントを作ろう。
・参加した瞬間に、同じ趣味の人と交流できる
・インスタンスを選んだらアカウントを登録します。
・プロフィールの設定と基本操作
・ツイートは「トゥート!」
・リモートフォローってなんだ?
・他にもまだあるマストドンならではの機能

ページリンク

→TechCrunch Japan →今日から始める「マストドン」——Twitterとの違いから使い方、オススメサーバーまで

■Mastodon FAQ(1)

概要

Mastodonを利用する場合に、よく発生する「基本的な使い方に関する質問」「用語に関する質問」「よくある質問」などについて、FAQ形式で回答がまとめられています。

事前に確認しておくと、スムーズなMastodon利用に役立ちます。

解説テーマ

・Mastodonって?
・どうやって始めればいいの?
・どのインスタンスを選べばいいの?
・インスタンスに登録できない
・インスタンスに登録したけど、メールが届かない
・インスタンスに登録したけど、ログインできない
・1つのIDで複数のインスタンスにログインできるの?
・インスタンスごとに異なるメールアドレスが必要?
・インスタンスにログインしたけど、使い方が分からない
・トゥートの公開範囲を変えたい
・「CW」って?
・「連合」タイムラインって何?
・リモートフォローって?
・プロフィールに、公式マークのような緑色のチェックマークを付けるには?
・スマホアプリで使うには
・セキュリティは大丈夫なの?
・アカウントを削除したい

ページリンク

→ITmedia NEWS →いまから始めるマストドン 使い方や登録方法……FAQで徹底解説!

■Mastodon FAQ(2)

概要

こちらでも、同様に、Mastodonに関するFAQについてまとめられています。

各質問に対して、端的に分かりやすく解説されています。

解説テーマ

[マストドンを知る]
・マストドンって要するに何なの?
・では、Twitterとの違いは?
・分散型のいい点、悪い点は?
・マストドンはおもしろいの?
・どんなインスタンスがあるの?
・LINEのグループでも似たようなことはできるよね?
・マストドンを始める
[どうやって始めたらいい?]
・「捨てアドで始めろ」って、どういうこと?
・おすすめのインスタンスは?
・複数のインスタンスに登録してもいいの?
・「なりすまし」は起きないの?
・マストドンを使う
[Twitterとの機能の違いを知りたい]
・スマートフォンのアプリはある?
・ほかのインスタンスのユーザーを見るには?

ページリンク

→できるネット →今から始める! 話題のSNS「マストドン」に乗り遅れないためのQ&A【特徴と使い方】

■Mastodonアプリ

概要

代表的なスマートフォン用Mastodonクライアントアプリ(iOS/Android)について紹介しています。

各アプリにはそれぞれ個性的な特徴があるため、アプリを選択する場合の参考にできます。

解説テーマ

・Mastodonアプリ
・インスタンス切り替えを比較
・ブラウザでも大丈夫
・今後つぎつぎと登場するマストドン・アプリ

ページリンク

→gihyo.jp →Mastodonを楽しく歩こう →第4回 アプリでマストドン生活を快適に!

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

Mastodon最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

なぜテスト自動化はうまくいかないのか?UIテスト自動化成功のポイント 〜金融業界での事例、国産テスト自動化ツール「ATgo」活用方法を解説〜

医療・メディカル分野の海外文書の自動翻訳はどうすればよいのか? ~海外治験データ、医療機器の承認申請情報、アメリカ食品医薬品局の査察情報など~

正社員・非正規社員の離職率を下げるためには? ~主観的な定性評価から、定量的なジョブ型評価への転換の重要性~

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter