「Linux Mint」の関連プロジェクト②Cinnamonデスクトップ環境として、「概要」「開発経緯」「主要ライブラリ」について紹介。

「Linux Mint」の関連プロジェクト②Cinnamonデスクトップ環境

「Linux Mint」の関連プロジェクト②Cinnamonデスクトップ環境として、「概要」「開発経緯」「主要ライブラリ」について紹介。

■関連する比較ページ

概要

Cinnamonデスクトップ環境は、大規模開発プロジェクトとして進められています。

→linuxmint-developer-guide.readthedocs.io →cinnamon

開発経緯

■GNOME2が使用停止に

2006年~2010年:LinuxMintのメインデスクトップ環境はGNOME2であり、安定していて人気がありました。

2011年:GNOMEチームがGNOME3をリリースした結果、GNOME2はLinuxMintで使用できなくなりました。

■2つの新プロジェクト開始

「MATE」プロジェクト

「MATE」プロジェクトの目標は、GNOME2の名前を変更して再パッケージ化し、以前と同じように使えるようにすることにありました。

「MGSE」プロジェクト

「MGSE」プロジェクトの目標は、GNOME3の拡張機能を開発し、GNOME2で利用できていた機能を追加することにありました。

■「Linux Mint 12」時代

Linux Mint 12には「MATE」と「GNOME3+MGSE」の両方が付属しています。

その後、MATEは安定し、MGSEはCinnamonと呼ばれるGNOME3のフォークになりました。

■「Linux Mint 13」時代

Linux Mint 13では、「Cinnamonエディション」と「MATEエディション」でリリースされています。

主要ライブラリ

■シナモンメニュー

シナモンメニューは、デスクトップアプリケーションのセットを監視するためのユーティリティ機能を提供します。

アプリケーションがPCにインストールまたは削除されるたびにデータ同期を維持できます。

■シナモンデスクトップ

シナモンデスクトップは、他のCinnamonコンポーネントで使用されるユーティリティライブラリと設定のセットです。

■ウィンドウ管理ライブラリ「マフィン」

マフィン(libmuffin)はウィンドウ管理ライブラリです。

■JavaScriptインタープリタ「CJS」

CJSはシナモンのJavaScriptインタープリタです。

MozJS(MozillaのSpiderMonkey)を使用してGObjectを操作し、その言語を使用して各ライブラリと対話することを可能にします。

Linux Mint最新TOPICS

【講演資料を公開】5/10 【技術者向け】初めての"組み込みLinux" 〜 i.MX8MPlus 組込みLinux開発環境構築手法 〜(2022年06月09日 09:15)

2022年05月10日(火)11:00~12:00 「【技術者向け】初めての"組み込みLinux" 〜 i.MX8MPlus 組込みLinux開発環境構築手法 〜」 と題したウェビナーが開催されました。 皆様のご参加、誠にありがとうございました。 当日の資料は以下から無料でご覧いただけます。 ご興味のある企業さま、ぜひご覧ください。

Linux Mint最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

ハイブリッドワークにおける電話の新しいカタチ ~セールスプロセスを最適化する次世代クラウドビジネスフォン~

【企業ネットワーク向け】ローカルブレイクアウト、適用できないSaaSはありませんか?通信速度や運用に課題はありませんか? 〜LBOに最適なネットワーク機器や管理ツールによる解決策をご提案〜

システム責任者が知っておくべき 「MySQLの高可用性/HA構成」 の選択肢と比較 〜 MySQLデータベースのダウンタイム“ゼロ”を目指す〜

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter