「Kubernetes」のDockerコンテナ型仮想化機能として、「Dockerとは」「Docker運用の課題」「KubernetesによるDocker型コンテナ運用」について紹介します。

「Kubernetes」のDockerコンテナ型仮想化機能

「Kubernetes」のDockerコンテナ型仮想化機能として、「Dockerとは」「Docker運用の課題」「KubernetesによるDocker型コンテナ運用」について紹介します。

■関連する比較ページ

「Kubernetes」のDockerコンテナ型仮想化機能

■Dockerとは

Dockerとは、Docker社が提供するオープンソースのコンテナ型仮想化ソフトウェアおよび実行環境です。

独立した実行環境(コンテナおよびその集合)の内部にアプリケーションを構築することで、「環境分離」「高速動作」「Dockerエコシステム」などの特徴を利用して、サービス開発/提供のアジリティを向上できます。

→OSSxCloudNews →オープンソースの仮想化ソフト/Dockerとは

■Docker運用の課題

Dockerには「ネットワークルーティング」「複数コンテナ連携」「複数台サーバ横断的管理」などの機能は提供されていないため、Docker単独での本番環境運用では以下のような問題が発生します。

・複数のDockerホスト管理
・コンテナデプロイ方法定義
・複数コンテナ間連携
・コンテナ死活監視
・コンテナ内データの管理
・外部ネットワークからコンテナへのアクセス経路設定 など

■KubernetesによるDocker型コンテナ運用

Kubernetesはコンテナ型仮想化を本番環境で活用するために必要な機能を提供するコンテナオーケストレーションツールであり、上記の問題点を解決できるさまざまな機能を提供します。

Kubernetes最新TOPICS

【OSS】Kubernetesクラスタ制御IDE「Lens 5.0」リリース(2021年07月05日 10:26)

オープンソースKubernetesツール「Lens 5.0」が公開され、クラスタを整理してアクセスを共有する機能がユーザーに紹介された。 「Lens」とは Lensは、Kubernetesクラスタを制御するためのIDE。 スタンドアロンアプリケーションであり「macOS」「Windows」「Linu...

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

ITSMツール導入後、継続して価値あるサービスを提供できていますか? 〜VUCA時代に求められるITSMツールが持つべき特性とは〜

「現場対応が必要」という、ネットワークと物理セキュリティの課題 ~クラウドサービスで簡単管理。”Cisco Meraki”と”Verkada”をご提案~

【データセンター / システム運用事業者向け】複雑化するハイブリッドクラウドの監視運用を効率化する最適解 ~AWS, Azure, GCPの統合監視と運用自動化~

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter