「Fluentd」のプラグインシステムとして、「概要」「入力プラグイン」「出力プラグイン」「バッファープラグイン」「フィルタプラグイン」「パーサープラグイン」「フォーマッタプラグイン」について紹介。

「Fluentd」のプラグインシステム

「Fluentd」のプラグインシステムとして、「概要」「入力プラグイン」「出力プラグイン」「バッファープラグイン」「フィルタプラグイン」「パーサープラグイン」「フォーマッタプラグイン」について紹介。

■関連する比較ページ

「Fluentd」のプラグインシステム

■概要

Fluentdには500以上のプラグインが用意されており、コアをシンプルに保ちながら、多くのデータソースと出力に接続できます。コミュニティによって開発された多くのプラグインが公開されています。

Rubyで「既存プラグイン改造」「新規プラグイン開発」を行えます。また、他言語スクリプトプラグインを使って、Ruby以外の言語でも開発できます。

→Fluentd →Plugins(List of All Plugins)

■入力プラグイン

概要

入力プラグインは、Fluentdを拡張して、多様な外部データソースからログを取得します。

→Fluentd →Input Plugin Overview

プラグインリスト

・アプリケーションログ---Java、Ruby、Python
・ネットワークプロトコル---Syslog、HTTP、TCP、UDP
・IoTデバイス---RasperryPi
・その他---Docker、Twitter、MySQLクエリログ、Windowsイベントログ、AWS CloudWatch など

→Fluentd →List of Data Sources

■出力プラグイン

概要

出力プラグインは、収集したデータを用途に応じて出力する機能を提供します。

「同期バッファモード」と「非同期バッファモード」を選択できます。

→Fluentd →Output Plugin Overview

プラグインリスト

・ログ管理---ElasticSearch+Kibana、Splunk
・ビッグデータ---Hadoop DFS、Treasure Data、MongoDB
・データアーカイブ---File、AWS S3
・PubSub/Queue---AWS Kinesis、Kafka、AMQP、RabbitMQ
・データウェアハウス---BigQuery、MySQL、PostgreSQL、SQL Server、AWS RedShift
・監視システム---Datadog、Zabbix、Mackerel
・ミドルウェア---Norikra、CouchDB、HBase
・通知システム---Email、Slack、IRC、Twilio など

→Fluentd →List of Data Outputs

■バッファープラグイン

概要

バッファープラグインは、入力プラグインから出力プラグインに至るまでの間のデータ管理処理を行うプラグインです。

→Fluentd →Buffer Plugin Overview

■フィルタプラグイン

概要

フィルタプラグインを使用すると、イベントストリームを変更できます。
・1つ以上のフィールドの値をgrepしてイベントをフィルタリング
・新しいフィールドを追加
・特定フィールドの削除(マスク)---プライバシーおよびコンプライアンス対応 など

→Fluentd →Filter Plugin Overview

プラグインリスト

→Fluentd →Plugins(List of All Plugins) →Filter plugins

■パーサープラグイン

概要

パーサープラグインは、ユーザーが独自のパーサー形式を作成できるプラグインです。

→Fluentd →Parser Plugin Overview

プラグインリスト

→Fluentd →Plugins(List of All Plugins) →Parser plugin

■フォーマッタプラグイン

概要

フォーマッタプラグインは、ユーザーがカスタム出力形式を拡張して再利用できるようにするためのプラグインです。

→Fluentd →Formatter Overview

プラグインリスト

→Fluentd →Plugins(List of All Plugins) →Formatter plugin

情報提供協力

このページは、SRA OSS, Inc. 日本支社の協力により作成しました。

 

参考元サイト

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

fluentd最新TOPICS

【OSS】日本発のデータ収集ツール「Fluentd」、「Cloud Native Computing Foundation(CNCF)」の管理プロジェクトに---有力OSSの仲間入り(2016年11月10日 10:03)

米Linux Foundationは、11月8日(米国時間)、 オープンソースのデータ収集ツール「Fluentd」が「Cloud Native Computing Foundation(CNCF)」の管理するプロジェクトになったと発表した。 【Fluentdとは】 ・古橋貞之氏が開発を始めたOSS ・米Googleや米Microsoftのクラウドの中でも使われている http://w...

fluentd最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

【データセンター / システム運用事業者向け】複雑化するハイブリッドクラウドの監視運用を効率化する最適解 ~AWS, Azure, GCPの統合監視と運用自動化~

マネージドサービス事業者の"サービス拡充"と"運用効率化"の両立 ~AWS,Azure,オンプレ…監視対象の拡大と、アラート対応・報告書作成などの業務効率化は、両立できるのか?~

クラウドサービスにおける膨大なデータのバックアップ課題 ~パッケージ化されたオンプレのバックアップシステムでコスト・品質の両立を手軽に実現~

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter