【OSS】「Fedora CoreOS」開発コミュニティの経緯と現状---「Red Hat CoreOS」の上流コミュニティへ

【OSS】「Fedora CoreOS」開発コミュニティの経緯と現状---「Red Hat CoreOS」の上流コミュニティへ

OSS×クラウド最新TOPICS 2018年9月12日 11:08

【OSS】「Fedora CoreOS」開発コミュニティの経緯と現状---「Red Hat CoreOS」の上流コミュニティへ

今年の初め、Red Hat社はCoreOS社を買収した。この買収は、テクノロジー業界に波紋を起こしたが、「CoreOS Container Linux」と「Project Atomic」の技術は、将来的により良いコンピューティング空間を提供する可能性がある。

「Fedora CoreOS」とは

Fedora Projectは、6月20日、「Fedora CoreOS」プロジェクトを発表した。

「Fedora CoreOS」は、Fedora Projectの最新のプロジェクトで、小規模でフォーカスを絞ったベースを持つOS向けコンポーネントを目指している。

「CoreOS Container Linux」と「Fedora Atomic Host」は統合へ

過去数ヶ月の間、Project Atomicチームは、コンテナOS環境「CoreOS Container Linux」、および、Dockerコンテナ特化OS環境「Fedora Atomic Host」の異なる技術を評価してきた。

統合されたコンテナオペレーティングシステムランドスケープを提供し、2つの同様のコミュニティのトランザクションアップデートで潜在的な課題に取り組むために、2つのプロジェクトの将来の開発を統合することを決定し、2つの偉大なコミュニティを結集させる努力がなされている。

「CoreOS Container Linux」と「Fedora Atomic Host」の良い部分を組み合わせ、コンテナ化されたワークロードを安全に動かすことができるコンテナホストを作成するとしている。

「Fedora CoreOS」は「Red Hat CoreOS」の上流コミュニティに

「Fedora CoreOS」は「Red Hat CoreOS」の上流のコミュニティとしての役割を果たし、Container Linuxでサポートされているあらゆる種類のユースケースを受け入れる方向に進んでいる。

「Red Hat CoreOS」は、「Red Hat OpenShift」を大規模に導入するための専用のオペレーティングシステムを提供しようとしている。

以上、下記URLからの要約
https://opensourceforu.com/2018/09/an-overview-of-the-fedora-coreos-community/
https://mag.osdn.jp/18/06/22/173000

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この作品は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

関連オープンソース

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter