【GitHubの中の人が教えてくれる】「Git」と「GitHub」---GitHubが目指す世界

【GitHubの中の人が教えてくれる】「Git」と「GitHub」---GitHubが目指す世界

OSS×クラウド最新TOPICS 2016年3月24日 13:00

【GitHubの中の人が教えてくれる】「Git」と「GitHub」---GitHubが目指す世界

GitHubの池田氏が「Git」と「GitHub」について解説。

【「Git」とは】
・2005年にリーナス・トーバルズが開発した分散バージョン管理システム
・リポジトリの完全なコピーを各開発者のローカルマシンに持てるようにした
・ブランチ作成などのオペレーションの圧倒的な高速化
・ネットワークにつながらない環境でも開発を継続できる
・Linuxカーネルのような大規模なコードベースを、地理的に分散したチームで効率よく開発できるようにデザインされている

【「GitHub」とは】
・2008年に開発されたWebサイトに端を発する
・自分たちのコードをシェアしやすいように作り始めたのが最初
・「Git」を一般のプログラマーにも使いやすいものにするべく工夫
・「Pull Request」という機能を発明
・手軽さと便利さが世界中のプログラマーに受け入れられて現在に至る
・Gitのホスティングサービス、OSSコラボレーションプラットフォームとして世界最大級

【「GitHub Enterprise」とは】
・GitHubと同等の機能を社内ネットワークにインストールできるもの

【多方面に広がっているGitHubの世界】
・OSS、ソフトウェア企業、事業会社
・教育、研究分野
・オープンデータ、行政、NPO

【日本での利用例】
・和歌山県をはじめとする地方自治体が、政策文書やドキュメントなどの公開/編集に利用
・国土地理院は、国が保有する地理院地図データをGitHub上で公開し、広く市民の協力を呼びかけている

【ソフトウェアの重要性】
・企業がOSSへの貢献に力を入れ始めている
・各企業がGitHubをソフトウェア開発の中心として採用してきている
  ↓
・すべては今後の世界において魅力あふれるソフトウェアをいかに作り、人々を惹きつけるかが重要不可欠なものだと認識しているから

【GitHubの本質、目指す世界】
・誰もがソフトウェアを使って問題解決をできる世界になることを目指している


(出所:https://thinkit.co.jp/article/8368

OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

関連オープンソース

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter