Slack代替を目指す「Mattermost」のコミュニケーション機能として、「Slack代替ツール」「ChatOpsを実現するMattermost」「Mattermostのコミュニケーション機能」について紹介します。

Slack代替を目指す「Mattermost」のコミュニケーション機能

Slack代替を目指す「Mattermost」のコミュニケーション機能として、「Slack代替ツール」「ChatOpsを実現するMattermost」「Mattermostのコミュニケーション機能」について紹介します。

Slack代替を目指す「Mattermost」のコミュニケーション機能

■「Slack」代替ツール

「Slack」とは

Slackはチームコミュニケーションツールです。

「グループチャット」「1対1のメッセージング(ダイレクトメッセージ)」「音声通話」などのコミュニケーション機能をWebサービスとして提供しています。

→slack.com

Slack代替を目指す「Mattermost」

Mattermostは、SaaSメッセージングサービス「Slack」を代替できるものとして、エンタープライズグレードの機能を提供しています。

Mattermostは、Slackやその他のSaaSサービスなどとは対照的に、企業が重要なコミュニケーションを完全に管理できるプライベートメッセージングプラットフォームを提供します。

■「ChatOps」を実現するMattermost

「ChatOps」とは

「ChatOps」とは、組織が問題をより迅速に解決し、短時間でより多くの作業を行えるようにするための作業方法です。

ChatOpsは、DevOpsのようなチームコミュニケーションが重要となる現場で導入が進んでいます。チームメンバーは1対1および1対多の会話を介して自然にコラボレーションします。

「GitHub」「HPE」「Box」のようなグローバル組織は、ChatOpsを使用して迅速な意思決定と迅速な前進を実現しています。

エンタープライズChatOpsにまで拡大すると、会話はデジタル化されオンラインになります。会議室で一緒に仕事をする代わりに、チームメンバーはどのような接続デバイスからでもメッセージングプラットフォーム上で共同作業できます。

Mattermostは、より優れたChatOpsの実現を目指して開発が続けられています。

メッセージング統合

ChatOpsは、チームが既にコラボレーションしているエンタープライズメッセージングプラットフォームで、透過的に、「人」「会話」「ファイル」「ツール」を統合します。

これにより「効率性」「敏捷性」「革新性」などが高まります。

タスク自動化

ボットによって繰り返しタスクが自動化され、「情報収集」「ビッグデータ活用」「機械学習活用」などが容易になります。

共同作業

チームメンバーは、当面のタスクの性質とその利用可能性に応じて、リアルタイムまたは非同期で共同作業できます。

問題の早期解決につながります。

履歴管理

会話が記録され、決定がどのように行われ、誰がそれらを行ったかの履歴記録として機能します。

誰もが、ある特定の時点で、他のチームメンバーが何をしているのか確認できます。すべてが公開されているため、同じ作業を複数メンバーで実施してしまう非効率作業を削減できます。

■Mattermostのコミュニケーション機能

メッセージング機能

「1対1メッセージング」および「グループメッセージング」が可能です。

グループメッセージングはマルチチームによる「プライベートチャンネル」もしくは「パブリックチャンネル」を設定できます。

メッセージング機能により、電子メールの乱雑さを軽減できます。

リッチテキスト機能

リッチテキストフォーマットに対応し、「絵文字」「カスタム絵文字」「リンクプレビュー」「ファイルプレビュー」などの高度な表現もサポートしています。

ディスカッション機能

「トピックベース」「グループベース」「会議ベース」などのチャット用のチャンネルで、スレッド化されたディスカッションを実施できます。

多言語サポート機能

ユーザーインターフェース言語を他言語に変更できます。

検索機能

メッセージやチャンネルを横断的に検索できます。

共有機能

ファイルを共有できます。

Mattermost最新TOPICS

最新情報はありません。

Mattermost最新CLOSEUPコラム

イベント情報

セミナー講演資料

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

正社員・非正規社員の離職率を下げるためには? ~主観的な定性評価から、定量的なジョブ型評価への転換の重要性~

医療・メディカル分野の海外文書の自動翻訳はどうすればよいのか? ~海外治験データ、医療機器の承認申請情報、アメリカ食品医薬品局の査察情報など~

なぜテスト自動化はうまくいかないのか?UIテスト自動化成功のポイント 〜金融業界での事例、国産テスト自動化ツール「ATgo」活用方法を解説〜

  • オープソース書籍(サイド)
  • OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

facebook

twitter