CLOSE UPコラム - 屋代 和将 - | 国産オープンソース・ソフトウェアMosP勤怠管理・人事給与を利用するメリットは?

国産オープンソース・ソフトウェアMosP勤怠管理・人事給与を利用するメリットは?

CLOSE UPコラム - 屋代 和将 -

2013年08月09日
株式会社マインド 取締役 屋代 和将

オープンソースの勤怠管理・人事給与システムがあることをご存知でしょうか。
MosPは中堅中小企業向けの国産オープンソース勤怠管理・人事給与システムです。日本国内で日本の業務に合わせて開発しています。

勤怠管理・人事給与というバックオフィス系の業務アプリケーションはとても複雑で、導入するのも一苦労というのがユーザの本音ではないでしょうか。

そのようなシステムですから、手書きや表計算ソフトなどを利用しているという企業の話も良く耳にします。
とはいえ、

・手書きでは手間ばかり増え、ミスが多くなってしまう。
・表計算ソフトは社員にマクロを組んでもらったが、その社員がいなくなってしまって。

など、不都合も多いかと思います。

導入時は多少苦労もありますが、導入後運用が回ればとても効果が現れるのも、バックオフィス系業務アプリケーションの特徴でもあります。そこで中小企業が勤怠管理システムを導入する際の検討事項を考えてみます。

1.自社の業務に合うか?

勤怠管理システムは業種、職種によって管理方法が変わってきます。 飲食業であればシフト管理や容易なスケジュール変更などが必要になるし、営業が多ければ外出先からの勤務報告などが重要になるでしょう。まずは自社の業務に合うかどうかの検討が必要になります。

2.金額は予算内か?

それなりに自社の業務に合うシステムが見つかった場合、次に考えるのがそのシステムを導入した際の費用になります。サーバーの費用やライセンス料、保守料などとっても心配なのが金額ですね。 全く予算に合わない場合は、いくら自社の業務に合うシステムでも検討対象外になってしまいます。

3.末永く利用していけるか?

自社の業務にも合う、金額も予算内、その後考えるのが、このシステムは今後も末永く利用し続けていけるのか?という点になります。数年経ったらサポートが切れて、メーカー保守がなくなってしまったなんてことも多々あります。
末永く利用できるかどうかは、先々を見るととても大きな出費の差になってきます。

このような検討事項で、数点の候補に絞られます。

1.パッケージを購入する

一般的な方法で、勤怠管理システムのパッケージを購入するという方法です。
サーバー、ソフトウェアライセンス、導入、教育、保守費用などを支払い、メーカーが定める利用規約に従い使用する形態です。汎用的に制作されているケースが多いため、カスタマイズなどを行わず、パッケージそのままで自社の業務に合う企業には向いていると考えます。

2.SaaSを使用する

インターネット越しにソフトウェアを使用するサービスで、パッケージと同様カスタマイズをせずに使用するケースが多いです。
サーバー費用などもすべて月額利用料に含まれており、SaaS提供企業がやめない限り、アップデートやサーバー管理などもあまり考える必要がなく、サーバー管理者などがいない企業には使用しやすい形態です。

3.オープンソースを利用する

最近では業務アプリケーションにもオープンソースを利用するケースが増えています。ライセンス費用が不要でカスタマイズが自由に行えます。「サポート会社に委託する」「自社で保守する」「SaaSで利用する」など利用方法も自由に決めることができます。

上記、それぞれメリット・デメリットがありますが、ここではオープンソースの業務アプリケーションを利用する場合のメリットを深堀りしてみたいと思います。

1.十分試した上で検討ができる

これはユーザにとって、とてもメリットが大きいところです。
特に業務アプリケーションでは、数回のデモを見ただけで導入を決定するケースや、利用する前からカスタマイズの構想が膨らみすぎて、利用し始める時には莫大な費用がかかるケースが数多くあります。
まず、第一に数人で利用して自社の業務に合うのか検討してみるのが一番だと思います。
環境を準備するのにも手間がかかるので、MosPでは気軽に試していただけるような「無料クラウド勤怠管理MosPii」を提供して、簡単に心ゆくまで使っていただけるような環境も用意しています。是非機能などを理解した上で検討に入ってください。

2.安価(ライセンス費用無料)で導入できる

一番気になるところですね。 1で説明したように本格導入する前にシステムを使用することができるのがオープンソースの良いところです。
オープンソースの場合、ライセンス費用がかからないので、人件費や一部の導入費用のみで検証を行うことができます。 実際に利用してみて、「自社の業務に合うのか合わないのか」「合わないのなら業務を合わせるのか、カスタマイズを行うのか」など実務に沿った検証や検討を行うことで、業務アプリケーションの導入に失敗する可能性を大幅に減らせるのです。
ライセンスを購入した上で、カスタマイズを行い、失敗するようなケースは絶対に避けたいですね。

3.ベンダーロックインをされない(プログラムのソースコードを手に入れることができる)

ソースコードを手に入れることを重要視するユーザと重要視しないユーザがいますが、無いよりかは有ったほうが良いのは間違いないでしょう。
例えば、「メーカー保守が切れてしまって、ソフトウェアを購入し直さなければならなくなった」というようなことはありませんか? また、「高いライセンスを出して買ったのにメーカーが倒産してしまい、保守ができなくなってしまった」なども少なからず聞いたことがあるかと思います。 オープンソースでソースが手元にあれば、利用し続けられる可能性があります。
オープンソースとして普及していれば、コミュニティorメーカー以外が保守やサポートを提供している場合があります。 これはとても大きな競争効果が発揮されます。
一社で独占的にサポートを行なっていれば、そのサポートのいいなりにならざるを得ませんが、複数社がサポートしていれば、当然良いサポートを提供している企業に注目があつまり、さらによいサポートを目指す企業が出てくることになります。
また、「カスタマイズをお願いしたらとても高い見積が出てきた」 といった場合でも、オープンソースでソースが手元にあれば、他社に見積もりを依頼することも可能です。
このような競争効果はユーザにとってメリットが大きいものになると確信しています。取り扱う企業が増えることは末永く利用できるというメリットにもつながってきます。

ではこのオープンソースの業務アプリケーションをどのように利用するのが良いでしょうか。

私が一番メリットを感じる利用方法は、オープンソースのSaaS利用です。

通常SaaS利用をしているソフトウェアが手に入ることは考えづらいですが、オープンソースのSaaSであれば、ソフトウェアも手に入れることができます。

MosPでもSaaS提供をしていますが、自社環境からSaaSへ、SaaSから自社環境への移行なども可能です。そうすると通常はSaaS利用をしておいて、万が一の時には社内の環境にデータを移しイントラで利用することも可能になり、災害対策などの時にも大変有効な手段になります。

また、企業の発展によるシステム環境の変化も考えていかなくてはいけません。
社員数が増加することにより、システムごと変更しなくてはならないなど、慣れ親しんだシステムを変更して一から覚えるのは大変です。ソースコードが手元にあると、いつでも機能追加、機能変更を行うことができ、企業の変化にも対応しやすくなります。

今後もシステムを取り巻く環境はまだまだ変化を続けていくことになるでしょうから、利用方法の変化はもちろん、業務の変化にも対応できることを考えておかなければなりません。

そんな時、いろいろなメリットがあるオープンソースを一つの選択肢にすることで、「自社に合う」「予算内の」「末永く利用できる」システムが見つかるかもしれませんね。


OSSNEWSに広告を掲載しませんか?

著者プロフィール

株式会社マインド 取締役 屋代 和将

ユーザーのIT投資適正化を使命とし、オープンソースを利用した中堅中小企業ソフトハウスの質の高いITサービスをユーザーに届けるべく、オープンソースのビジネスモデルを模索する毎日。 2003年株式会社マインドに入社しオープンソースに出会う。同社の自社システムをオープンソース化する企画を立案し、業務アプリケーションオー プンソースプロジェクトMosP(MindOpenSourceProject)を立ち上げる。 株式会社マインド取締役。OSSコンソーシアム事務局長、オープンソースライセンス研究所理事を努め日々オープンソースと向き合う。

最新TOPICS

【講演資料を公開】11/15【経理部門向け】増え続ける経理業務のExcel問題を、kintoneで解決する ~会計業務支援をローコード開発で、経理DXのためのヒントを公開~(2022年12月15日 09:15)

2022-11-15(火)14:00 - 14:55 「【経理部門向け】増え続ける経理業務のExcel問題を、kintoneで解決する ~会計業務支援をローコード開発で、経理DXのためのヒントを公開~」 と題したウェビナーが開催されました。 皆様のご参加、誠にありがとうございました。 **当日の資料は**以下から無料でご覧いただけます。 ご興味のある企業さま、ぜひご覧ください。

関連オープンソース

Zimbra(ジンブラ)

  • グループウェア

Zimbra(ジンブラ)とは、メッセージング/コラボレーションソリューションです。ブラウザベースのインターフェースで、「メール機能」「スケジューラ機能」「アドレス帳機能」「ファイル共有機能」「タスク機能」「各種サービス連携」などを総合的に提供します。

Roundcube Webmail(ラウンドキューブウェブメール)

  • グループウェア

Roundcube Webmail(ラウンドキューブウェブメール)とは、オープンソースWebメールソリューションです。「MIMEサポート」「アドレスブック」「フォルダ管理」「メッセージ検索」「スペルチェック」など、Eメールクライアントに期待される機能を提供します。

ownCloud(オウンクラウド)

  • ドキュメント管理

ownCloud(オウンクラウド)とは、ファイルホスティングサービスを構築できるコンテンツコラボレーションプラットフォームです。独自のデータアクセス制御やセキュリティにより、セキュアにファイル共有できるオンラインストレージを構築できます。多数のクラウドアプリケーションを通じてアクセスできます。

WooCommerce(ウーコマース)

  • EC

WooCommerce(ウーコマース)とは、WordPress上でプラグインとして動作するオープンソースのeコマースプラットフォームです。さまざまなカスタマイズが可能であるため、必要なeコマースWebサイトを構築できます。「新規ビジネス用途」「実店舗オンライン化」「クライアント向けサイト構築」などの各種用途に対応できます。

Liferay(ライフレイ)

  • ポータル/CMS

Liferay(ライフレイ)とは、Webシステム開発用総合プラットフォームです。機能部品(ポートレット)を組み合わせて、企業ポータルサイト/コンテンツ管理システムなどを構築できます。オープンソースポータルで世界市場シェア1位の導入実績があります。

moodle(ムードル)

  • eラーニング

Moodle(ムードル)はオープンソースのeラーニングプラットフォームです。LMS(Learning Management System)としての強力な機能を備えており、煩雑な学習状況の管理や採点をサポートし、より高い水準でのeラーニングの提供を可能とします。

Evergreen(エバーグリーン)

  • その他

Evergreen(エバーグリーン)は、図書館向けのエンタープライズクラス統合管理システムです。図書館の規模や複雑さに関係なく対応できる拡張性を特徴としています。「図書館スタッフ用図書資料管理サポート機能」や「利用者用図書資料検索機能」などを提供します。

Alfresco(アルフレスコ)

  • ドキュメント管理

Alfresco(アルフレスコ)とはオープンソースのECM製品です。エンタープライズレベルのコンテンツ管理機能とビジネスプロセス管理機能を提供します。エンタープライズコンテンツ管理機能により、「ビジネスドキュメント」「スキャナで取り込んだ画像データ」「写真データ」「設計図データ」「動画ファイル」など、あらゆる種類のコンテンツについて全社レベルでの共同コンテンツ管理を実施できます。

Aipo(アイポ)

  • グループウェア

※オープンソースグループウェア「Aipo」は、2018年3月31日で提供終了しています。Aipo(アイポ)とはオープンソースのグループウェア製品です。スケジュール管理機能やワークフロー機能などの一般的なグループウェアの基本機能を搭載しています。その他にも、メッセージ機能や、SNSとして使えるタイムライン表示機能なども搭載しています。

Ghost(ゴースト)

  • ポータル/CMS

Ghost(ゴースト)とは、プロフェッショナルパブリッシングに対応できるCMSプラットフォームです。「プロ向けに焦点を絞った新しいコンテンツプラットフォームを作成する」というKickstarterキャンペーンが大成功を収めた後に設立された非営利基盤「Ghost」を中心として開発されています。

Canvas LMS(キャンバスLMS)

  • eラーニング

Canvas LMS(キャンバスLMS)とは、オープンソース学習管理システム(LMS:Learning Management System)です。学習教材配信管理や成績管理など、学習に必要な各種要素を統合して管理できます。世界中の多くの学校で採用されています。

Interchange(インターチェンジ)

  • EC

Interchange(インターチェンジ)とは、Webベースの電子商取引用アプリケーションサーバです。「Webアプリケーションサーバ機能」「カタログ機能」「データベース機能」「Webサイト作成機能」「自動化機能」などを提供し、eコマースサイトを構築できます。

Pleasanter(プリザンター)

  • ローコード開発ツール

Pleasanter(プリザンター)とは、国産オープンソースのビジネスアプリケーションプラットフォームです。ノンプログラミングで簡単に統合業務アプリケーションを作成できます。「顧客管理」「営業支援」「プロジェクト管理」「問合せ管理」などの幅広い業務に活用でき、チームメンバー間のコラボレーションを向上できます。

Nextcloud(ネクストクラウド)

  • ドキュメント管理

Nextcloud(ネクストクラウド)とは、オンラインストレージ機能を提供するサーバソフトウェアです。自分自身がコントロールできる環境下にあるサーバにインストールして利用できます。「プライバシー」「セキュア」「柔軟性」などを特徴としています。

Odoo(オドゥー)

  • オフィススイート

Odoo(オドゥー)とは、オープンソースのWebベースビジネスアプリケーションスイートです。必要となるさまざまなアプリを組み合わせてカスタマイズすることで、ビジネスにフィットするアプリケーションスイートにすることができます。世界中で3700万人を超えるユーザーによって利用されています。

Mattermost(マターモスト)

  • その他

Mattermost(マターモスト)とは、企業向けの高信頼メッセージングツールで、Slack風チャット型コミュニケーションツールとして利用できます。エンタープライズレベルで使用できるメッセージングプラットフォームとして、コンプライアンス対応を重視して設計されています。

Magento(マジェント)

  • EC

Magento(マジェント)とは、世界トップクラスのオープンソースeコマース(電子商取引)プラットフォームです。「多言語対応」「多通貨対応」が可能な越境ECサイトを構築できます。Magentoには、越境ECサイトを構築し、ネットショップを運営するために必要十分な機能が一通り搭載されています。

Vtiger CRM(ブイタイガーシーアールエム)

  • CRM

Vtiger CRM(ブイタイガーシーアールエム)とは、オープンソースのCRM/SFAを中心とするビジネス管理スイートです。「営業管理」「マーケティング管理」「サポートサービス管理」「顧客管理」などの幅広い領域をカバーして企業の営業力を向上できます。

MosP(モスプ)

  • 人事給与/勤怠

MosP(モスプ)とは、「勤怠管理」「人事管理」「給与計算」機能を提供するWebアプリケーションです。日本製であり日本の法令やビジネス慣習に的確に対応できるため日本企業が安心して利用できるプロダクトです。

LibreOffice(リブレオフィス)

  • オフィススイート

LibreOffice(リブレオフィス)とは、「Microsoft Office」と同等の機能を持つ、オープンソース高機能オフィススイート製品です。一般的なLinuxディストリビューションのデフォルトオフィススイートになっており、世界で多くのユーザーが利用しています。

WordPress(ワードプレス)

  • ポータル/CMS

WordPress(ワードプレス)とは、コンテンツ管理システム(Contents Management System)です。「シンプルで直感的な操作性」「高いユーザビリティ」「Web標準設計準拠」「拡張性」などが評価され、CMS部門では世界シェアトップを誇ります。

Mastodon(マストドン)

  • その他

Mastodon(マストドン)とは、Twitterライクなサーバ分散型SNSサービスです。「1企業によって中央集権的に管理されることがないSNSサービス」として大きな注目を集めています。

Drupal(ドルーパル)

  • ポータル/CMS

Drupal(ドルーパル)とは、堅牢なアーキテクチャを誇るオープンソースCMS(Content Management System)です。

OnlyOffice(オンリーオフィス)

  • オフィススイート

OnlyOffice(オンリーオフィス)とは、「オンラインオフィススイート機能」+「各種オンラインコラボレーション機能」を提供する多機能ポータルです。

NetCommons(ネットコモンズ)

  • ポータル/CMS

NetCommons(ネットコモンズ)とは、情報共有基盤用コミュニティウェアです。特に教育分野などで利用されています。

OpenCms(オープンシーエムエス)

  • ポータル/CMS

OpenCms(オープンシーエムエス)とは、「使いやすい」「信頼性が高い」など特徴を持つプロフェッショナルユースに対応できるコンテツ管理システムです。

Plone(プローン)

  • ポータル/CMS

Plone(プローン)とは、「エンタープライズCMS」として位置づけられているコンテンツ管理システム(CMS)です。

Sakai(サカイ)

  • eラーニング

Sakai(サカイ)とは、オープンソースの教育用ソフトウェアプラットフォーム(学習管理システム)です。

XOOPS Cube(ズープスキューブ)

  • ポータル/CMS

XOOPS Cube(ズープスキューブ)とは、コミュニティポータル構築に特化した国産のCMS(コンテンツマネジメントシステム)です。個人ホームページから本格的コミュニティサイトまで幅広いジャンルのWebサイトを手軽に構築できます。

OpenPNE(オープンピーネ)

  • その他

OpenPNE(オープンピーネ)とは、国産のSNS運営用のサーバサイドプログラム群です。さまざまな組織/グループに合わせたSNSサイトを構築できます。

OSSカレンダー(オーエスエスカレンダー)

  • グループウェア

OSSカレンダーはシンキングリード社が企業での利用を想定して開発されたスケジュール管理アプリケーションです。また、日本の企業が開発を行っているため日本での利用がしやすいのが特徴です。

Osclass(オーエスクラス)

  • ポータル/CMS

Osclass(オーエスクラス)とは、クラシファイド広告サイト(マッチングサイト)構築に特化したオープンソースCMSです。

baserCMS(ベーサーシーエムエス)

  • ポータル/CMS

baserCMS(ベーサーシーエムエス)。「日本人が日本人のために開発している」国産CMS(コンテンツマネージメントシステム)です。CakePHPで実装されており、主にコーポレートサイト向きに設計されています。

Concrete5(コンクリートファイブ)

  • ポータル/CMS

Concrete5(コンクリートファイブ)。ブラウザから直感的にサイトの運営管理が行えるCMSです。人気/シェアともに高まってきている注目のCMSです。

Mautic(マウティック)

  • マーケティングオートメーション

Mautic(マウティック)。オープンソースのマーケティングオートメーションツールです。クラウドでもオンプレミスでも導入可能な点が特徴です。

Movable Type Open Source(ムーバブルタイプオープンソース)

  • ポータル/CMS

Movable Type Open Source(ムーバブルタイプオープンソース)。CMS製品です。静的出力の仕組みにより比較的安価なサーバで大量のアクセスに対応しやすい特徴があります。

Geeklog(ギークログ)

  • ポータル/CMS

Geeklog(ギークログ)。セキュアなオープンソースCMSです。一般的サイト/グループウェアサイト/高機能ポータルサイトなどを構築できます。日本語版が充実している点が特徴です。

F-RevoCRM(エフレボシーアールエム)

  • CRM

F-RevoCRM(エフレボシーアールエム)は、高機能なオープンソースCRMアプリケーションとして世界中で活用されているvtigerCRMをベースに、日本の企業文化に合わせシンキングリード社が独自にカスタマイズを行ったフリー&オープンな高機能CRMアプリケーションです。

EC-CUBE(イーシー・キューブ)

  • EC

「EC-CUBE(イーシー・キューブ)」は、ASPサービスでは実現できない独自性の高いECサイト構築・リニューアルを支援するためのオープンソースです。

BudgetRunner(バジェットランナー)

  • 予算管理

BudgetRunner(バジェットランナー)。中小企業向け経営管理サポートを実現するための予算編成製品です。

SugarCRM(シュガーシーアールエム)

  • CRM

SugarCRM(シュガーシーアールエム)。オープンソースCRM(顧客関係管理)/SFA(営業管理)ソリューションです。顧客情報/営業案件情報などを管理し営業活動をサポートします。

osCommerce(オーエスコマース)

  • EC

osCommerce(オーエスコマース)。オンラインショップを構築できるソフトウェア

iDempiere(アイデンピエレ)

  • ERP

iDempiere(アイデンピエレ)。OSGi、Buckminster、ZK Web UI6.0、Java7などの最新アーキテクチャを採用した、ADempiereの後継の高機能ERPパッケージ

ADempiere(アデンピエレ)

  • ERP

ADempiere(アデンピエレ)。販売管理、購買管理、在庫管理、生産管理、人事給与管理、財務会計などの高機能ERPパッケージ。

Apache OpenOffice(アパッチオープンオフィス)

  • オフィススイート

Apache OpenOffice(アパッチオープンオフィス)。「Microsoft Office」と同等の機能を持つ、オープンソース高機能オフィススイート製品。

Joomla!(ジュームラ)

  • ポータル/CMS

Joomla!(ジュームラ)。サイト構築や運営を、パワフルに、拡張的に、一元的に管理できる特徴を持つCMS(Content Management System、コンテンツ管理)ソリューションです。

バックナンバー

関連記事

無料資料プレゼント

2021/03/04 セキュリティDAYS Keyspider資料

講演資料を見るには、 プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。

またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

本資料を見るには次の画面でアンケートに回答していただく必要があります。



セミナー講演資料公開中

正社員・非正規社員の離職率を下げるためには? ~主観的な定性評価から、定量的なジョブ型評価への転換の重要性~

なぜテスト自動化はうまくいかないのか?UIテスト自動化成功のポイント 〜金融業界での事例、国産テスト自動化ツール「ATgo」活用方法を解説〜

医療・メディカル分野の海外文書の自動翻訳はどうすればよいのか? ~海外治験データ、医療機器の承認申請情報、アメリカ食品医薬品局の査察情報など~

  • オープソース書籍(サイド)

facebook

twitter